大学向けインフォグラフィクス一覧に戻る

2025-09-13

高校探究学習の年間スケジュールを理解する

大学からの効果的なアプローチ時期と成功する高大連携のポイント

📅
70時間

年間の探究学習
必修時間数

高校では年間70単位時間(週2時間相当)の 探究活動が必修化。学年により異なる特徴を持ち、 大学からのアプローチ時期の見極めが重要です。

🎯
4つ

大学アプローチの
ゴールデンタイム

①2年生4-5月:テーマ設定支援
②2年生6-9月:専門知識提供
③2年生1-3月:進路意識醸成
④3年生4-6月:入試準備支援

📈
59.1%

過去最高の
大学進学率

2024年度の大学進学率は59.1%で過去最高を更新。 総合型選抜の増加により、探究学習の成果が 進路に直結する時代となっています。

出典:文部科学省学校基本調査2024、高大接続総会資料2025
Study Valley TimeTact